冬〜 流氷回廊で厳冬を楽しむ 〜
定番&注目のアクティビティで、凍てつく寒さを楽しさに変える。
流氷観光はここから始めよう! 流氷回廊 定番アクティビティ2つの流氷観光船「おーろら&ガリンコ号Ⅱ」と流氷物語号
プラスアルファの体験で満足度アップ! おすすめのアクティビティ
網走流氷砕氷観光船おーろら

-
- 運航期間
- 1月下旬〜4月上旬
-
- 時間
- 9:00〜15:30
-
- 所要時間
- 約1時間
-
- 料金
- 大人3,300円、こども1,650円
-
- TEL
- 0152-43-6000
- https://www.ms-aurora.com/abashiri/
305 678 310*08
流氷砕氷船ガリンコ号Ⅱ

-
- 運航期間
- 1月中旬〜3月下旬
-
- 時間
- 9:00〜16:00
-
- 所要時間
- 約1時間
-
- 料金
- 大人3,000円、こども1,500円
-
- TEL
- 0158-24-8000
- http://www.garinko.com/
801 585 734*46
JR北海道 流氷物語号

-
- 運行期間
- 2月上旬〜3月上旬
-
- 運行区間
- 網走駅〜知床斜里駅間、1日2往復運行
-
- 料金
- 大人片道 840円、こども片道 420円
- https://www.jrhokkaido.co.jp/
ファットバイクアドベンチャー

-
- コース
- 鱒浦海岸コース、能取岬コース、小清水海岸コース ほか
-
- 所要時間
- 2〜3時間程度
-
- 集合場所
- 道の駅 流氷街道網走 ほか
-
- 料金
- 大人6,000円〜、こども3,000円〜
- http://www.shiretokocycling.com/ja/
305 678 310*08
ホーストレッキング

-
- コース
- 林間コース、森林コース、流氷コース ほか
-
- 所要時間
- 20〜90分程度
-
- 集合場所
- 網走市藻琴周辺
-
- 料金
- 1人3,000〜12,000円程度
- http://ww6.et.tiki.ne.jp/~jpba/
305 502 476*88
ウインターアクティビティパーク

-
- 開催期間・時間
- 1月中旬〜2月下旬の土日祝日、11:00〜15:00
-
- アクティビティ
- バナナボート、4輪バギー、小型ジープ など
-
- 料金
- 大人500円〜、こども300円〜
- http://mombetsu.net/
801 585 784*20
スノーシューツアー

-
- コース
- 野鳥ウォッチングコース、氷瀑アドベンチャーコース ほか
-
- 所要時間
- 1時間30分〜3時間程度
-
- 集合場所
- 網走市内ホテル、道の駅 流氷街道網走など(送迎付き)
-
- 料金
- 1人5,000〜12,000円程度
- http://www.jinendo.net/
網走湖ワカサギ釣り

-
- 所要時間
- 約2時間
-
- 集合場所
- 網走市内ホテル、道の駅 流氷街道網走 など(送迎付き)
-
- 料金
- 大人4,000円、こども3,000円 ※釣ったワカサギの天ぷら付き。
- http://www.jinendo.net/
流氷絶景スライダー

-
- 開催期間・時間
- 1月下旬〜3月上旬、9:30〜16:00
-
- 料金
- 大人300円、小学生200円 ※小学生未満は利用不可
- https://www.ryuhyokan.com/
305 584 696*74
春 〜 花回廊・食回廊が告げる春の訪れ 〜
大地を染める色とりどりの花と、流氷がもたらす春の恵み。
オホーツクの芝桜オホーツクが誇る芝桜の名所。
一面のピンクの花が長い冬の終わりと春の到来を鮮やかに感じさせる。
オホーツクを彩る春の花チューリップや藤、水芭蕉などの花々が咲き誇る。
海明け毛ガニ流氷が生んだ絶品の旬の味。豪快な丼や各店自慢のカニ料理に舌鼓。
ひがしもこと芝桜公園

-
- 開花時期
- 5月上旬〜6月上旬
-
- 時間
- 8:00〜17:00
-
- 料金
- 大人500円、こども250円
-
- TEL
- 0152-66-3111
- http://www.shibazakura.net/
638 713 571*61
かみゆうべつチューリップ公園

-
- 開花時期
- 5月上旬~6月上旬
-
- 時間
- 8:00〜18:00(最終入園17:30)
-
- 料金
- 大人500円、こども250円
-
- TEL
- 01586-8-7356
- http://www.town.yubetsu.lg.jp/tulippark/
404 549 747*20
紋別プリンスホテル ファミリーダイニング吾が家

-
- 営業時間
- 11:30〜14:30(L.O. 14:00)
17:00〜21:30(L.O. 21:00) ※水曜定休
-
- TEL
- 0158-23-5411
- https://www.mombetsu-prince.com/wagaya/
401 358 394*81
網走カニめしキャンペーン
網走市内飲食店の自慢のカニ料理が勢ぞろい。抽選で海明けの毛ガニや特産品が当たる!

-
- 開催期間
- 4月20日~6月20日
-
- TEL
- 0152-44-5849
- http://www.abakanko.jp/
305 643 323*50
夏 〜 花回廊・食回廊で感じる夏の息吹 〜
オホーツクの短い夏を彩る甘い香りの誘惑。
広大な大地を鮮やかに彩る美しい花々
フルーツ狩りと収穫体験季節ごとにさまざまな旬のフルーツや野菜を採って味わうことができる。
オホーツク流氷公園 ラベンダー畑
4種のラベンダーの色の濃淡が織り成す美しいグラデーション。

-
- 開園期間
- 4月29日〜10月31日
-
- 時間
- 9:00〜17:00
-
- 料金
- 無料
-
- TEL
- 0158-24-6699
- http://seaicepark.jp/
801 527 653*24
香りの里ハーブガーデン
約300種類のハーブが咲き誇り、爽やかな香りに包まれる。

-
- 開園期間
- 5月1日〜10月31日
-
- 時間
- 9:30〜16:30 ※10/1以降は16:00まで
-
- 料金
- 無料
-
- TEL
- 0158-29-3400
- http://town.takinoue.hokkaido.jp/shokai/shisetsu/kankou/herbgarden.html
570 701 837*60
あばしりフロックス公園
ボランティアが山林を開拓して造り上げた「天空の花園」。

-
- 開園期間
- 7月下旬〜9月上旬
-
- 時間
- 9:00〜16:00
-
- 料金
- 無料
- http://abashiri.jp/tabinavi/02spot/phloxpark.html
305 403 009*72
フラワーガーデン はな・てんと
市民や地元企業の手によって育てられたさまざまな花々が、スキー場の斜面を鮮やかに彩る。

-
- 開園期間
- 7月上旬~10月中旬
-
- 時間
- 終日入場可 ※ロッジ内トイレ利用は6:00〜19:00
-
- 料金
- 無料
- http://abashiri.jp/tabinavi/19hanatento/index.html
305 553 325*47
よこやま果樹園

-
- 実施期間
- 6月下旬〜10月上旬
-
- 時間
- 8:00〜18:00
-
- 種類
- いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プルーン など
-
- TEL
- 0152-48-2942
- http://www.yokosuta.com/fruit/
305 286 849*16
網走市大曲湖畔園地 収穫体験農園

-
- 実施期間
- 5月下旬~9月下旬
-
- 時間
- 9:00〜12:00
-
- 種類
- アスパラ、トマト、とうもろこし など
- http://www.abakanko.jp/
305 611 531*74
飛行機の場合
- ■道外から
-
-
●羽田空港 ─ オホーツク紋別空港
約1時間50分
-
●羽田空港 ─ 女満別空港
約1時間50分
-
●中部空港 ─ 女満別空港
約2時間
-
- ■道内から
-
-
●新千歳空港 ─ 女満別空港
約50分
-
電車・バスの場合
- ■JR
-
-
●札幌駅 ─ 北見・網走駅
特急オホーツクまたは特急ライラック・特急大雪乗継
-
遠軽まで約3時間40分
-
北見まで約4時間40分
-
網走まで約5時間30分
-
- ■都市間高速バス
-
-
●札幌 ─ 遠軽
高速えんがる号
-
約4時間
-
●札幌 ─ 紋別
流氷もんべつ号(直行便)
-
約4時間40分
-
●札幌 ─ 北見
ドリーミントオホーツク号
-
約5時間
-
●札幌 ─ 網走
ドリーミントオホーツク号
-
約6時間20分
-
自動車の場合
-
●札幌 ─ 遠軽
約3時間30分
-
●札幌 ─ 紋別
約3時間50分
-
●札幌 ─ 北見
約4時間30分
-
●札幌 ─ 網走
約5時間10分